ブログ始めたての初心者でも広告を載せることができるのか?

ブログ

こんにちは、ロングイです!

ブログ運営で気になることは広告収入についてですよね。

そこでさらに気になるのは収益がどうなるかよりも、そもそも広告を載せることができるのかだと思います。

この記事ではブログ始めたてでも広告を載せることができるのか、実体験をもとに解説していきます!

始めたてのブログでも広告は載せれる!

結論から言うと、すぐに広告は載せれます!

こんな感じ↓

この記事を書いている時点でブログ開始6日目、記事7本目ですが、成果報酬型の広告であればこのように簡単に載せることができます!

ろんぐい
ろんぐい

成果報酬型広告はいわゆるアフィリエイトのこと。広告クリックから購入してもらえると報酬が入るよ!始めたてはこっち!

最初から使える広告サービス

一つ目のおすすめです。

出典:A8.net

どこのサイトを見てもおすすめされているかと思います。

登録する際に記事数等の条件はありません。

A8.netに掲載されている広告の中にはブログの審査が行われるものもありますが、ないものも多いので、ブログ始めたての人は誰でも掲載できる広告を選んで載せることができます。

二つ目のおすすめです。

出典:もしもアフィリエイト

こちらも同じく登録する際に記事数等の条件はありません。

Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトをまとめて管理できるうえ、審査が厳しいAmazonに落ちてしまった、ブログ始めたてでよくわかっていない初心者におすすめできます。

収益はいつ発生する?

収益についてはまだわかりません!

他のブロガーさんの記事を読む限り3~4か月目で発生しているようでした。

「継続は力なり」ですね。

私も広告収入を得られるよう頑張っていこうと思います。

色々わかり次第アップデートしていきますのでお楽しみに!

初心者がブログ開設したときのあれこれはこちらから↓

タイトルとURLをコピーしました